10月17日(土)は、区役所や警察の方とONEDAYパトロールを行う予定でした。
しかし雨天の為中止とし、折角区役所の地域振興課の方や、警察の方々が来てくださっているので、
町内会館にて役員、防犯担当と意見交換を行いました。
桜ヶ丘町内会では、現在3つの形で防犯パトロールを行っています。
1 3人組で徒歩で回る(ほぼ毎日)64ん交代で
2 青色回転灯の車でのパトロール 1人
3 ワンちゃんパトロール 39人
パトロール員の高齢化により、パトロール員が不足しております。
体制などの見直しが今後の課題となっております。
区役所の方より、どこの地域も高齢化でパトロール員が減少しているので、
日時を決めずに気軽にパトロールを行うのもよいと思いますと。
散歩や買い物のついでに、パトロール中の目印を下げて歩くと、抑止力になる事が、
防犯パトロールの目的です。
ONEDAYパトロールは、昨年も台風の為中止になっていましたので、
来年こそ開催したいものです。