2020年12月19日

子どもによる火の用心パトロール

12月18日(金)子どもによる火の用心パトロールが行われました。
今回は、感染拡大の影響によりみんなで連なってのパトロールは行わず、第二公園に集合してお菓子を受け取り、
各自パトロールしながら帰宅となりました。
参加したお子さんは、43名でした。

拍子木の代わりにと、かまぼこ板をくださった方ありがとうございました。


hinoyouzin.jpg


写真は参加賞のお菓子です。
posted by 富岡桜ヶ丘町内会 at 12:19| Comment(0) | 部会活動報告

2020年12月08日

新春餅つきの代わりに新春抽選会を行います。



会員の皆さんのポストにこのようなお手紙が届いたかと思います。
バッド(下向き矢印)



S__12042242.jpg


1月10日(日)は新春餅つき大会の予定でしたが、
感染症拡大防止の為抽選会に変更いたします。

会員の1割に当たるチャンスです。

参加ご希望の方は、お早めに班長宅のポスト、または町内会館のポストに入れてください。

班長さんは12月26日(土)までに町内会館のポストにいれてください。


抽選会の模様は直接観覧できませんが、HPや掲示板で結果を発表します。
また動画配信も行う予定です。


それではみなさん、よいお年を!




posted by 富岡桜ヶ丘町内会 at 21:58| Comment(0) | 町内会よりお知らせ

2020年12月02日

みかん狩りとハイキングの集い

11月29日(日)、みかん狩りとハイキングの集いが行われました。
少し寒いですが、お天気にも恵まれ、無事終了しました。

例年5つの町内会同時に出発するのですが、今回は集合時間9時からの町内会と、9時半からの町内会と
2回にわけて出発しました。

 9時に桜ヶ丘町内会と西部町内会で出発。
桜ヶ丘町内会は91名、西部町内会さんは109名、5町内会で400名程参加し、
例年より多くの参加者となりました。

CIMG0620.JPG


柴ファーム迄徒歩1時間半ほど。
最近運動不足だったからきついという声がちらほら・・・・。

CIMG0626 (6).JPG

みかんも色々な大きさのものが、たくさん成っていました。
甘いものとすっぱいものと色々。

今年はお弁当を食べずにみかんを狩り、最後に小学生以下のお子さんにお菓子のプレゼントがありました。
kasi.jpg

桜ヶ丘町内会からは、参加世帯にエコバックと除菌シートのプレゼントです。
tokuten1.jpg

当日重宝しました。


参加者の皆さんお疲れ様でした。
準備をしてくださった、第三地区の皆さんありがとうございます。
受け入れてくださった、柴ファームさんもありがとうございます。

posted by 富岡桜ヶ丘町内会 at 10:06| Comment(0) | 日記